YAGITA Hiroshi個人Blogものづくり環境千夜一夜

つれづれなるまま、気まぐれに更新しています。

2018年03月

こちらのお店、以前は「しお丸」でしたが、同じ株式会社グラスト系列の「北海道らーめん みそ熊」に看板替えしていました。記憶違いがあるといけないのでネットの情報を確認すると、店名は「蔵みそ→しお丸→みそ熊」と変わってきているようです。しお丸の時にも味噌ラーメンはメニューにあったので、味噌ラーメンあるいは北海道ラーメンというコンセプトは引き継がれているようです。今回訪問した「みそ熊」でも塩ラーメンがメニューにあり、北海道ラーメンの説明書きがカウンターの壁に貼られていました。

訪問したのはお昼過ぎ、13時半を回った時間帯だったのですが、カウンター席を含めて店内は混んでいて、テーブル席は、ほぼ満席でした。今回、注文したのは「札幌味噌らーめん、680円」です。ラーメンの麺は大盛り無料で、食券を渡す際に麺の量を尋ねられましたが、この日は「はしごラーメン」の2軒目だったので「麺は少なめ」、麺は固めとお願いしました。

5分ほど待った頃でしょうか、着丼しました。麺少なめでも、それなりのボリューム感です。まずはスープを一口、明らかなコッテリ系で、塩味は少々きつめです。「昔ながらの札幌味噌らーめんの味を再現」という説明書きに偽りなしといったところでしょうか。麺は中太の縮れ麺で、スープに良く合っています。コシは強めながら縮れは少なめ、「多加水、熟成ちぢれ麺」ゆえでしょうか。

具材は、メンマ、ネギ、もやし、チャーシュー、わかめといった構成です。もやしはしゃきしゃきの歯ごたえで、分量はたっぷり(ちょいマシという感じ)でした。スープには挽き肉が、これまた結構な量入っていたので、レンゲですくって残さないようにしました。少食とは言いませんが、さほど大食漢ではない私の場合、腹ぺこモードの時でも麺を大盛りにすれば一杯で十分に満足できそうな感じです。次回は大盛りにしたいと思います。また1軒、再訪必至のお店が増えました。ご馳走様でした。

株式会社グラストのWebサイト
http://www.grast2009.co.jp/index.html

北千住ランチサークルさんの「みそ熊」に関する記事
大盛り無料&7種の調味料「みそ熊」で豪華味噌らーめんランチ!
http://www.kita-senju.jp/entry/2018/02/15/203000

イメージ 1

看板、「味噌」は赤くスタンプ押し表示されています。これは期待できそうです。

イメージ 2

メニューは豊富です。塩味、醤油味もありますが、やはり味噌が前面に出ています。

イメージ 3

札幌味噌らーめん。これでも麺は少なめです。

イメージ 4

カウンターの壁に貼られていた「みそ熊の物語」の説明。スープは合わせ味噌ですね。

イメージ 5

ポイントを押さえた「北海道らーめん」の説明。卓上調味料の種類も豊富です。

川島隆太さんが書かれた「スマホが学力を破壊する」を読みました。実は電子書籍を購入してタブレット端末で読みました。便利な道具も使いようかなぁというのが、一言での感想です。スマホに使われるのでは本末転倒ですね。

それから受動的な情報刺激が多くなることで能動的な活動が損なわれる。そして最も重要なこと、論理的思考力を養うことが不足する可能性もあるのかなと思いました。ICTの良い面が着目されることが多いですが、影の部分にも目を向けるも必要かもと、改めて再認識する機会となりました。

ネタバレになるので、ここでは詳しくは書きませんが、いささかセンセーショナルなタイトルながら、中身は地道な分析と、それに基づく提言という感じです。キャッチコピーの「スマホをやめるだけで偏差値が10上がります。」、受験生あるいは受験生の保護者の方にとっては刺激的だと思います。もしかしたら受験後の大学生の方が読んでも、色々と考えるきっかけを得ることが出来るかも知れません。

(プレジデントオンラインの関連記事)
"スマホが学力を破壊する"これだけの根拠 3時間触ると2時間の勉強がムダに
http://president.jp/articles/-/24764

イメージ 1

一昨日のこと、都内で開催された学会関連の会議に出席しました。会議場は上野から徒歩圏、東北方面や北関東方面から参加された方の中には、会場への道すがら上野恩賜公園に立ち寄り、短い花見をされた方もおられました。会議前の雑談では、信越は三部咲きぐらい、南東北はこれから開花とのことでした。あくまでも個人的な印象(を伺ったもの)です。

東京の桜は青葉もチラホラ、はや葉桜の風情です。宮代町は今が盛り、まさに満開ながら日中は上着いらずの陽気、(今年は特に)花の命は短かしという感じかも知れません。桜、散りゆく儚さ(はかなさ)も、これまた良し。短い桜の花との逢瀬を、ある種の一期一会と捉え、(客人として)春をもてなすことは出来ないまでも、(気持ちだけでも春とともに)花を愛で共に楽しむのも一興かも知れません。

もっとも花より団子、花見を口実に飲食を楽しみつつ気の合う友と過ごすのも、これまた良しですね。桜、春に花を愛でる以外には恩恵が無く実利に乏しいという考えもあります、豊かな時と場所はpricelessとも思います。

【日々】宮代町の桜も満開です。ちょっとお得な花見ランチを楽しみました。
2018/3/27(火) 午後 11:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69889300.html

【日々】不忍池まで桜を観に出掛けました。
2018/3/26(月) 午後 9:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69888176.html

イメージ 1

学友門付近の桜@2018年3月29日(木)朝、撮影

イメージ 2

アルテリーベ(学食)の「チキンライスとミックスフライ」のランチ

北千住駅の西口を出て国道4号沿いに、その店はあります。駅から歩いていくと、北千住駅入口の交差点を日光方向に折れて、向かって左手です。店名の看板は出ていなくて、「営業中」と記された木製の小さな立札が入口脇に置かれているだけなので、知らないと気付かずに通り過ぎてしまいます。

実際、知る人ぞ知る有名店ということを知って、ある夜、時間があったので辺りを探索したときには、ここだと思われる場所ながら、確証を持つことは出来ませんでした。その後、ラーメンデータベースなどでの情報収集で間違いないことを確認し、訪問したことのある友人からも話を聞いて、ある日の昼過ぎに営業中の店の前に立った次第です。

前置きが長くなりましたが、「こばやし」、煮干し系のラーメンのお店です。店構えは上記の通りでごく小さく、店内も丸型のスツールが5~6席のカウンター席のみです。天外に置かれた食券がわりのプラスチック札を取って入店し、店主の方に手渡すという注文方式です。あらかじめ情報入手していたので迷うことはありませんでしたが、知らないと戸惑うかも知れません。訪問した日も、入店してから注文方法の説明を受けているお客さんがおられました。

この日いただいたのは塩中華そば750円、食券は黄色い札でした。店主の方に札を手渡すと青い会計トレイに置かれたので、その場で支払いを済ませました。カウンターの中ほどの席に座ったので調理のプロセスが良く見えます。丁寧な調理、10分ほどで着丼しました。

まずはスープを一口、癖のない魚介系の味で、煮干しの生臭さはなく、しつこさも感じません。麺は中太のストレート麺で、コシがありスープに良く馴染みます。具材はメンマ、2種類のチャーシューが各1枚、ネギ、海苔といったオーソドックスな構成です。チャーシューは、豚と蒸し鶏(だと思います)が、スープの味を邪魔しない薄味のものでした。スープを含めて完食。また1軒、再訪したいお店が増えました。ご馳走様でした。

イメージ 1

店構え。営業中の立札看板のみ。

イメージ 2

食券がわりのプラスチック札。

イメージ 3

塩中華そば。

先週は寒くなったり暖かくなったりでした。桜も開花宣言から一週間で一気に満開まで至った感じです。週末から週明けに掛けてのポカポカ陽気で、宮代町の桜も満開になりました。

学内にも桜の木が、学友門の脇、LCセンター側の桜の広場などにあります。いずれも見頃を迎えています。先週の学位記授与式には間に合いませんでしたが、来週の入学式には、はや葉桜になっているかも知れません。

本日の写真はアルテリーベ(学食)の側から眺めた桜の広場。それからアルテリーベでいただいたローストビーフ重のランチです。ドリンク付きでワンコイン500円の花見ランチ、かなりお得感ありです。

イメージ 1

日本工業大学の桜の広場にて撮影@2018年3月26日(月)

イメージ 2

アルテリーベのローストビーフ重@2018年3月26日(月)

このページのトップヘ