YAGITA Hiroshi個人Blogものづくり環境千夜一夜

つれづれなるまま、気まぐれに更新しています。

2018年02月

今日は晴れのち曇り、気温は高めというか、特に日中はそこそこ暖かかった感じです。明日は春一番が吹くという天気予報もあり、さしづめ春の嵐の前の静けさといったところでしょうか。春一番、改めて調べてみると、(年明け後)立春と春分の間に初めて吹く南寄りの強い風のことのようです。

昨日は午後から外回りだったと書きましたが、所属学会の年次総会・表彰式などのイベント参加でした。企業の方、研究所の方、他大学の方、学会事務局の方、いろいろな方とお話をしました。何名か昔懐かしい方にもお会いしました。ただ少し残念だったのは、なんとなく例年よりも参加者は少なかったように感じたことです。年度末ということで、皆さんお忙しいのだと思います。

総会では特別講演が組まれます。学会に関連した分野の方をお招きする場合と、少し分野外の方をお招きする場合とあるのですが、昨日は分野外の方のお話でした。へぇそうなんだぁと驚くことも多々あり、なるほどねぇと納得することもありで、一時間ほどでしたが、かなり真面目に勉強しました。講演時間がピッタリだったのは、さすがだなぁと思いました。主催者側に近い立場だと、この辺りは気になるところです(いちおう理事の端くれです)。

さて本日の写真は、お昼ご飯にアルテリーベ(学食)でいただいたオムライスです。これにドリンクが付いて、ワンコイン500円です。ドリンクはアイスレモンティーにしました。

【日々】読書しない生活が当たり前の大学生が半数以上だそうです。
2018/2/27(火) 午後 9:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69861561.html

イメージ 1

今日は晴れで暖かい一日でした。二日続いて良いお天気だったので、花粉の飛びは抑えられているというか少なかった気がします。午後から都内に外回りだったのですが、特に鼻や目がつらいということはありまぇんでした。

さて今朝の新聞に少し驚きの調査結果に基づく記事が載っていました。過半数を超える大学生が読書をしないとのこと、いささかショッキングな内容ですが、若者の(という表現をすると世代間ギャップめいてきますが)活字離れはつとに指摘されていたことです。出版業界の不況、一般の書籍・雑誌ともに売れない状況のようです。

以下、可能性を列記します。今回の調査結果については、書籍に記された知識よりも、オンタイムで入ってくるフローの知識の方を重要だと考えている大学生が多いということかも知れません。また授業料あるいは生活費を稼ぐためのアルバイトが忙しく、本を読む時間がないという場合もあるのかも知れません。情報が氾濫する現代、紙の新聞よりもネットのニュースサイトという時代ゆえ、価値観の変遷ということもあるのかも知れません。元々読書には、娯楽と知識吸収の両面があり、様々な娯楽がある現代、知識吸収も他メディアがあるといった背景もありそうです。

通勤電車内でも、スマホ片手にゲームだけではなく、情報収集・整理・発信がなされています。情報の質的・量的な変化が進みつつあることは間違いありません。そして情報を載せるメディアも変化してきていることも間違いありません。ただ変わる時代・メディアのなかでも、変質しない部分もあると考えています。その一例としての読書の意味、また改めて考えてみたいと思います。

さて本日の写真は、お昼ご飯にいただいたレバニラ定食です。神田神保町の裏通りにあるお店「萬楽飯店」でいただきました。ランチタイムでカウンター席は満席、いわゆる賑わっているお店、客足が裏打ちする味に外れなしです。お値段は700円、ご馳走様でした。

読書時間 大学生の5割超がゼロ 実態調査で初
毎日新聞2018年2月26日 17時04分(最終更新 2月26日 19時21分)
https://mainichi.jp/articles/20180227/k00/00m/040/003000c

大学生の5割超、読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著
2018年2月26日 21時11分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022601001612.html

【日々】書店がない街には住みたくない
2017/8/24(木) 午後 9:30
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69633516.html

イメージ 1


イメージ 2

先週の天気予報では、雨あるいは雪という話もありましたが、今朝は曇りで午前の比較的に早い時間帯から日が差してきました。気温もほどほど、まずまず過ごしやすい感じでした。暖かいのは良いのですが、花粉もそこそこ飛んでいる感じです。今朝はコートのポケットにハンカチを入れて出勤しました。そろそろ服用薬を使用するかどうか、迷う頃合いです。

今日の写真は少し前の外回りの折、移動途中の軽食でいただいたチーズカレーです。日乃屋カレー、神田カレーグランプリで第3回優勝で殿堂入りしているお店です。白山通り沿いにある水道橋店でいただきました。普段はカレーは大盛りにすることが多いのですが、この日は昼食は普通に食べていて夕方の打ち合わせ前に小腹が減ってお店に立ち寄ったので、「七分目」の小盛りサイズにしました。

味は口に含んだときは甘みがある感じで、あとからじわっと辛さというかスパイスが効いてくる感じです。食べ終えると汗がじわっと額に滲んでいました。これはちょっと癖になりそうな味です。もしかすると好みは分かれるかも知れませんが、神田カレーグランプリの成績に関しては納得がいくところです。

日乃屋カレーのWebサイト
http://hinoya.jp/

神田カレーグランプリ 日乃屋カレー 和風ビーフカレー お店の中辛
https://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=14981

イメージ 1


イメージ 2

今日は曇りで肌寒い一日でした。昨日は、寒の戻りも一段落で過ぎしやすい感じでしたが一転、寒くなりました。午前は近所の床屋さんに散髪に出掛けた以外は、自宅で作業モードで過ごしました。

王将フードサービスのぎょうざ倶楽部会員カード、ゲットというかアップグレードしました。割引は5%引きから7%引きにアップしました。カードとともに(一ヶ月有効の)500円割引券もいただいたので、近々、再訪しないとです。

本日の写真は、ぎょうざ倶楽部会員カード関連です。細かい説明は不要ですね。

【食】【日々】今日は暖かくなりましたね。「餃子の王将」50周年キャンペーン第2段が始まるみたいです。
2018/1/16(火) 午後 9:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69813823.html

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

今日は朝から晴れで風もなく穏やかなお天気の土曜日でした。花粉、こうした晴れた日は飛ぶ量が多い気がします。特に昨日までは気温が低く雨も降っていたりということで、今日は朝の通勤時から鼻がムズムズしていました。

一昨日、通勤時間帯のトラブルについて、このblogでネタにしました。今朝も東武線は早い時間帯に事故があって一時運転不通になっていました。幸い私が出勤する頃には運転が再開されてて、運行ダイヤは乱れていたもののダイヤ回復に向けて下りの急行・区間急行列車が立て続けに運転されており、むしろ普段よりスムーズな通勤でした。

昼に合わせて研究室のOBが訪ねてきました。春休み期間のこの時期、うちの研究室に限らずOBの来学が多い気がします。2週間前にも学内の知り合いの先生のところにOBが訪ねてきたので、一緒に昼食に出かけました。今日は訪ねてきたOBと学食で昼食をともにしたあと研究室に戻って、コーヒーを飲みながら少し仕事のこと、大学のこと、最近読んだ本のこと、その他、しばし雑談をして過ごしました。

本日の写真は、みのり寿司(学食)でいただいた「親子丼」です。炙りサーモンといくらが載ったネギトロ丼、800円でした。もちろん美味しくいただきました。

【日々】通勤列車のトラブルで、代替案について考える。
2018/2/22(木) 午後 9:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69855926.html

【日々】立春を過ぎて寒さが緩んできた気がします。2018年14杯目のラーメンは味噌チャーシュー麺でした。
2018/2/10(土) 午後 8:00
https://blogs.yahoo.co.jp/yagitahiroshi/69842854.html

イメージ 1

このページのトップヘ